◆ファザーリング・ジャパン 多摩支部代表
◆ファザーリング・スクール クラスリーダー
◆一般社団法人Pop LifeWorks 理事
2018年の第1子の出産を機に、NPO法人ファザーリング・ジャパンに入会。
そして、2020年にファザーリング・ジャパン多摩支部を立ち上げ、代表就任。
2018年第1子、2021年第2子誕生の際、いずれも約10か月間の育休を取得した2児のパパ。
子育て支援・働き方改革支援の講師としては、文京区・江戸川区・三鷹市・立川市、横浜市、千葉市をはじめ、様々な自治体や企業にて、研修講師を務め、「パパ同士の繋がり」「コドモ達同士の繋がり」のキッカケ作り・機会創出や「親子の笑顔」「夫婦のパートナーシップ」の再確認・再発見などを大切にした講演を行っている。
また、社会に出る前の大学生や若い世代向けに「結婚・出産・子育て・家族」などのライフイベントの観点から、キャリアを考える講演も行っている。
【妊娠・出産前のパパ教室】
●パパだからこそ妊娠・出産に向けて「できることを」一緒に考え、行動しよう!
●産前から「産後に備える夫婦のパートナーシップ」をワクワクしながら築こう!
【ママ・パパのための育休復帰教室】
●仕事と家庭の両立準備を「等身大」でしよう!
●仕事、子育て、家事の側面から育休復帰をイメージしよう!
【親子で楽しむ絵本の読み聞かせ教室】
●絵本は子どもたちの「心の大きな栄養」
●絵本タイムは子どもとの「絆」を深めるゴールデンタイム
【仕事と家庭の両立教室】
●わが家の「両立の目的」を考えよう!
●わが家だからできる「時間の余白」を創り出そう!
【わが家のパートナーシップ ~自分を知り、相手を知ろう~】
●夫婦関係がhappyになるコツは?
●妻がパートナーに「一番して欲しいこと」は?
【感情的にならない子育て】
●「わが家」だからこそできる、子どもへの向き合い方
●怒っている人は困っている人「怒りは第2次感情」
【子どもの主体性を育む「子育てコーチング」のコツ】
●子どもとの関係性を高める関わり方
●子どもの可能性を引き出す関わり方
【小さな子どもがいる家族のための防災教室】
●防災のコツ&パパママの心得を知ろう・学ぼう
●日常から「いざという時の有事」に備えよう
【小さな子どもがいる家族のための「性教育」教室】
●お家で性教育&パパママの心得を知ろう・学ぼう
●親として、心がけたい「子どもとの時間」
【パパを楽しむ生き方】
●子育てを通じて、パパはどうなりたい?
●いつまでも「笑っているパパ」でいよう
【「父親支援」という 社会活動】
●社会情勢の変遷とFJの活動の経緯
●「父親支援」という側面から、社会活動を知る・学ぶ
【人生100年時代、大学生がライフイベントからキャリアを考えよう】
●社会に出る前の大学生が、結婚・出産・子育てのライフイベントの観点からキャリアを考える
●決して「自分ごと」だけではなく、仲間のライフイベントもサポートできる社会人になろう
【人的資本経営に必要な育休推進と取得のポイント】
●「期間限定の男性育休」が家庭や職場に伝える効果
●産前産後を取り巻く環境や男性育休取得の意義を知る
【行政】
TOKYO創業ステーションTAMA STARTUP HUB TOKYO
【地方自治体】
・東京都(文京区、江戸川区、杉並区、三鷹市、西東京市、立川市、
福生市)
・神奈川県(横浜市、川崎市)・千葉県(千葉市)
【企業】
・資生堂労働組合(仕事と家事/育児の両立支援)
・スリール株式会社(取得者と語る、育休推進のポイント)
・栗田工業労働組合(育児と仕事の両立支援セミナー)
・株式会社FOR SOMEONE(妊娠・出産前に知るパパママ教室)
・一般社団法人 日本産後ダイエット協会(妊娠・出産前のパパママ教室)
【教育機関】
・東京女子大学(~結婚・出産・子育てのライフイベントから「自分のあり方」を考える~)
・専修大学(~人生100年時代、ライフイベントからキャリアを考えよう~)
・帝京大学(~結婚・出産・子育てなどのライフイベントを知る・学ぶ~)
・東京医療保健大学(~看護師のキャリア形成の上で、自分ごととしての家族&自身の生き方を考える~)
・企業主導型保育園 「ぽかぽか保育園(八王子市)」(~妊娠中・出産前のパパママ教室~)
・Kids Duo International 国立(~パパのためのパートナーシップ教室~)
■ファザーリング・ジャパン多摩支部代表
■ファザーリング・スクール 妊娠・出産クラスリーダー
■ファザーリング・スクール イヤイヤ期クラスリーダー
■NPO法人全日本育児普及協会認定講師(横浜市)
■一般社団法人Pop LifeWorks 理事
■立川市職員 ワークライフバランス研修講師
■立川市 男女平等参画課主催「パパママ教室」講師
■三鷹市 子ども家庭支援センター「育児講座」講師
■東京女子大学・外部講師
■東京医療保健大学・特別講師